
新型コロナウイルス感染症対策
ワクチン接種を進め市民の安心・安全につなげるとともに、コロナ後のまちづくりを進めます。
スポーツと健康のまちづくり
子どもから高齢者までスポーツに親しめる環境をつ くり、健康で明るい「スポーツ健康都市」の実現をめざします。
人口減少に負けないまちづくり
中心市街地の活性化とともに市周辺部の活性化にも取り組み、人口減少に負けないまちづくりに取り組みます。
新名神を活かしたまちづくり
2年後の全線開通と工事が始まった6車線化と共に、名神名阪連絡道路の実現をめざし、新名神高速道路を活かしたまちづくりに取り組みます。
里山保全と林業の盛んなまちづくり
甲賀市鹿深夢の森を主会場に開催される第72回全国植樹祭を契機に、里山の保全と林業の活性化につなげます。
自然や農業を活かしたまちづくり
豊かな自然を子どもたちに残し、その中で育まれてきた中山間地を始めとする農業の支援と6次産業化を応援します。
子育て応援のまちづくり
子育て世代を応援し、保育の充実や放課後児童クラブの環境整備など子育て支援の充実に取り組みます。
観光を活かしたまちづくり
日本遺産に認定された忍者や信楽焼をはじめとする地域資源を活用し、観光を活かしたまちづくりに取り組みます。
協働と交流のまちづくり
区・自治会や自治振興会、市民活動を応援し、男女共同参画や国際交流を推進し多文化共生社会の実現をめざします。
伝統や文化を育てるまちづくり
地域の文化財や伝統文化を守るとともに、人の心を育む文化活動を応援し、地域文化の担い手の育成に努めます。
若者や青少年を育てるまちづくり
地域に根差した教育環境の充実に努め、青少年活動や交流体験活動を推進し、将来の地域を担う人材の育成と若者の社会参加につなげます。
心安らぐまちづくり
福祉の充実とともに、高齢者や障害者をはじめ子どもから大人まで誰もがいきいきと暮らせるまちをめざします。
安心・安全のまちづくり
大規模地震や近年の異常気象による風水害などに備え、橋梁長寿命化や災害復旧、通学路の整備や公共交通の充実に取り組みます。